タロットカード「12:吊るされた男」の意味と解釈<仕事、恋愛>

タロットカード「12:吊るされた男」の意味と解釈<仕事、恋愛>

こんにちは。タロットファン.jp 井上です。

こちらの記事では、ウェイト版のタロットカードの大アルカナ「12:吊るされた男のカード」について詳しく解説し、その後にマルセイユ版や、トートタロットについても紹介します。

正位置や逆位置の意味はもちろん、仕事や恋愛相談で占ったときの解釈についても見ていきましょう。

なお、このブログの内容は、こちらの「タロットカード マスターセット」をもとに、Wikipedia:吊るされた男(タロット)の情報を参考にしておとどけします。

 

タロット占いに必要な全てが揃う初心者に人気のタロットセット
初心者におすすめのタロットカードマスターセットを詳しく解説

吊るされた男のカードの絵柄の意味

まさに修行や自己修養を意味する吊るされた男のカードは、その樹に吊られた見た目とは裏腹に、タロットカードの中でも「隠者のカード」同様に、高い精神性を表すカードです。

彼は自らの意思で木に吊り下がり、その辛さに耐えながら心を鍛えています。その強い意思と高い精神性は、頭を取り巻く後光となって光り輝いています。

■正位置:試練、修行、努力、苦労が報われる
■逆位置:報われない苦悩、徒労、投げやり

ウェイト版タロットカード 大アルカナ 吊るされた男
※画像参照:RWSタロットカード

吊るされた男が、苦行にも関わらず穏やかな表情ので居られるのは、この苦しみが後に自分を成長させると、理解して受け入れているからです。

そのような背景から、この吊るされる男のカードは、正位置では努力が報われることや試練の訪れを表し、逆位置では、報われない努力や徒労に終わると解釈します。

 

麻友

とても苦しそうな状況が描かれていますが、背後の木の枝には、葉がいきいきと茂っており、彼には強い生命力があり、未来には希望があることが暗示されています。

 


女性に大人気のマルセイユ版タロットカード
アールヌーボ・タロットカード

タロット「吊るされた男のカード」の意味

タロット「吊るされた男のカード」の意味

高い精神性と苦難の訪れを暗示する吊るされた男のカード。その姿は、正位置で開かれるか、逆位置となるかで、全く違った様子に見えてきます。

ですから、正位置と逆位置のどちらで開かれるかで、その訪れた苦難を活かせるか、結果が変わってくるのです。

 

正位置の意味

キーワード:修行、試練、忍耐、抑制、自己研鑽の努力、成長のための試練

吊るされた男のカードが、正位置で開かれると、そこには乗り越えられる試練の到来と、努力による精神的な成長の2つの意味があります。

このカードが開かれるときは、すでにそんな試練と思える苦労が来ている時や、近い将来に訪れることを表しています。

この試練は、外的要因であなたのもとに来るため、あなた自身が回避したり、未然に防げる物ではありません。気が付けば巻き込まれていた、そんな出来事でしょう。

しかしながら多くのケースで、その問題はその現状を受け入れ、耐えるかのように時間が過ぎるのを待てば、乗り越えられるものです。

そしてその結果、後の成功のための基礎となる、経験が出来ることでしょう。

 

麻友

正位置では、何かしらの忍耐を必要とする状況を示唆しています。実りを得るための試練と考え、現状を受け入れ、忍耐強く事にあたるよう努めましょう。

 

逆位置の意味

キーワード:徒労に終わる努力、自暴自棄、欲望に負ける、報われない努力、投げやり

吊るされた男のカードが、逆位置で開かれると、今のあなたの努力が、徒労に終わる可能性が高いことを意味します。

正位置で開かれたときと同じように、何かしらの試練と思われるようなことが起こるかもしれませんし、すでに努力を重ねているのかも知れません。

ですがそんな努力も、どこかに報われない要素があるのです。それは本来なら、あなたが進むべき方向性ではないかもしれません。

もしくは、目の前の利益に捕らわれて、踊らされているだけかもしれません。

吊るされた男の逆位置は、そんな結果が得られないことを表しますから、すでに進行している物事でも今一度冷静に見直してみましょう。

 

麻友

逆位置では、努力が報われず、徒労に終わることを暗示しています。現状をありのままに見つめ、方向性が間違っていないかどうか、見直してみましょう。

 

北イタリアのスカラベオ社製の美しいクロスと上品なポーチ
タロットクロスとポーチのセットです。

タロット占い 吊るされた男のカードの解釈<仕事、恋愛>

タロット占い 吊るされた男のカードの解釈<仕事、恋愛>

では具体的に、仕事恋愛に関する、吊るされた男のカードの意味と解釈を見ていきましょう。

正位置であれば成長と結果が得られ、逆位置であれば徒労に終わる。どちらにでも、その結果がハッキリとしているところが、このカードの特徴です。

 

仕事についての占いの解釈

仕事について、この吊るされた男のカードが開かれたなら、それは忍耐を必要とするプロジェクトや、何かしらの問題が起きているか、その前触れといえるでしょう。

このカードはまさに、あなたの実力を試される、成長の時が来ていることを意味しているのです。

ですから、そんな試練の時には、転職や独立などの新しいことは考えず、その問題が過ぎ去り、目の前が開けていくのを待ちましょう。それは時間と共に乗り越えられる問題なのです。

そして、この吊るされた男が逆位置で出たなら、仕事上の努力が報われないことを表します。先にも述べたように、仕事の方向性や基本的なスタンスを見直す時です。

 

麻友

正位置では、許容量を超えた仕事を抱えるなど、忍耐が必要な状況を表しています。やみくもに動くのではなく、現状を受け入れ、忍耐を持って乗り越えましょう。

逆位置では、仕事上で、いくら頑張っても報われない状態です。方向性が間違っていないか、見直すことが必要でしょう。また、適性の無い仕事をしている場合にも開かれます。

 

恋愛についての占いの解釈

恋愛でこの吊るされた男のカードが開かれれば、それは異性関係において自己修養の必要性と、精神的な成長を求められる時が来ていることを意味します。

例えば恋人との関係で上手くいかないなら、あなた自身が成長する必要性を意味し、恋人を探しているなら、自分磨きの時だといえるでしょう。

ただどちらにせよ、今のその努力は将来的に報われるものであり、さらに恋愛を深めるためにも必要な体験です。ですから、そのことを意識して、腰を据えて問題に向き合っていきましょう。

逆にこの吊るされた男のカードが、恋愛で逆位置にでるようなことが在れば、自暴自棄になっていたり、乱れた関係となっていないか見直してください。

その恋愛は、将来報われる可能性が低いかもしれません。

 

麻友

正位置では、自分が犠牲になっているように感じたり、進展がなく待たされることが多い、など身動きが取れず忍耐が必要な状況でしょう。良い方向への兆しが見えるまで、焦らず精神的な成長のための努力を続けましょう。

逆位置では、終わりが見えない苦しさに、途方に暮れてしまう状況を暗示します。その恋への努力は、残念ながら報われない可能性が高いです。新しい恋を見つけるなど、考え方を方向転換できるといいですね。

 

ヨーロッパの「秘密結社」など神秘的なタロットの歴史が満載♪
タロットカードの歴史

大アルカナ:吊るされた男のカードの種類別の特徴

大アルカナ:吊るされた男のカードの種類別の特徴

それでは、代表的な6種類のタロットカードの「吊るされた男のカード」について、種類別にその特徴を見ていきましょう。

なお、タロットカードの種類について、マルセイユ版やウェイト版の違いが解らない方は、こちらの「失敗しないタロットカードの種類と選び方!マルセイユ版の絵柄も紹介」を参考にしてください。

 

マルセイユ版の吊るされた男のカード 3種類

マルセイユ版の伝統的な吊るされた男のカードは、ユニバーサル・タロット・オブ・マルセイユの絵柄のように、ビビットな色彩の服を着た男が、左足を縛られて吊るされています。

手は腰に当てられ、この吊るされた男が自ら進んでこの状況を受け入れ、冷静に耐え忍んで対処している様子が伺えます。

これがアールヌーボの図柄になると、さらに長い修行に耐えるかのように、白髪の老人が腕を頭上で組み、周囲には何本もの剣が向けられています。まさに修験者の荒行の様相を呈していると言えるでしょう。

マルセイユ版はどの図柄にも、そのカード独特の雰囲気や意味がありますが、この吊るされた男のカードは、なおさらそれぞれの個性が出ているのかもしれません。

ユニバーサル・マルセイユ 吊るされた男 タロット・アールヌーボー 吊るされた男 ザ・ソーサラーズ・タロット 吊るされた男

画像参照、マルセイユ版の吊るされた男のカード:左から
ユニバーサル・タロット・オブ・マルセイユ
タロット・アールヌーボー
ザ・ソーサラーズ・タロット

 

ウェイト版の吊るされた男のカード 2種類

ウェイト版の吊るされた男のカードでは、この男の精神性がさらに高く描かれた構図となっています。最もそれを顕著に表すのが、頭部に描かれた後光です。

彼には、自らの心を鍛えるために、進んでこの試練を受け入れる、高い精神性があることが伺えます。

マルセイユ版との構図の違いで印象的なのは、縛られている足が左右で異なることです。右足を縛っていることは、物質的な制約を表すのかもしれません。

このウェイト版のタロットカードは、北欧神話の「オーディン」をモチーフにして描かれているとされており、自らを犠牲にして高い知性を得ようとする姿は、まさにその物だといえるでしょう。

なお、ウェイト版タロットカードの詳細については、こちらの「ウェイト版タロットカードの歴史<ライダー版やマルセイユ版との違いも解説>」をご覧ください。

ウェイト版タロットカード 大アルカナ 吊るされた男 ゴールデン・ユニバーサル・タロット 吊るされた男

画像参照、ウェイト版の吊るされた男のカード:左から
RWSタロットカード
ゴールデン・ユニバーサル・タロット

 

トートタロットの吊るされた男のカード

ウェイト版のタロットカードでは、吊るされた男の高い精神性が前面に描かれていましたが、このトートタロットは違います。

トートタロットカードの吊るされた男が表すのは、試練による変容ともいえる、現状に縛られた男が、その状況により成長していく様子です。

印象的なのは、裸の男性が両手両足を杭などで固定されて、全く身動きが取れない状態にされていること。

これは人の裸の心(本心)が張り付けられるような、強制的に訪れる苦難が来ることを表しており、その図柄からも、この苦難が避けられない物であることを暗示しています。

トートタロットについては、こちらの「トートタロットカード初心者のための解説書<特徴、意味、歴史>」で詳しく解説していますので、興味のある方は目を通してみてください。

トートタロットカード 吊るされた男

画像参照、トートタロットの吊るされた男のカード:トートタロットカード

 

タロットの本場、北イタリアのタロットカード
タロットカード発祥の地 北イタリアトリノ

タロットカード 関連記事一覧

タロットカード 関連記事一覧

それでは最後にタロットカード関連の記事を紹介します。初心者向けの紹介記事になりますので、気なるものをチェックしてみてください。

特にタロットの歴史を知ることは、正位置や逆位置の解釈が生まれた経緯を知ることもでき、占いへの神秘性を高めてくれるので、さらにタロット占いが楽しくなるでしょう。

 

初心者のためのタロット占い入門

■タロットカードの誕生の歴史を知ると占いがもっと面白くなる!
タロットカード初心者に知って欲しい<種類、構成、歴史>

■初心者向けのタロット占いのやり方など、タロット占いの基本を解説。
タロットカード占い初心者のための基本的なやり方【シャッフルなど入門編】

■初めてタロットカードを購入する際の注意点を書き出しました。
初心者がタロットカードを通販で購入する際のおすすめと3つの注意点

 

タロットカードの意味や解釈に関するまとめ

■すべてのタロットカードの意味や解釈への索引はこちら。
タロットカードの意味一覧

■22枚の大アルカナの種類と簡単な意味を一覧で紹介。
大アルカナ22枚の意味と解釈のポイントを一覧で紹介

 

このサイトで利用しているタロット関連グッズ

■初心者でもすぐに始められる定番のタロットカードと解説書のセットです。

手軽に始めたい初心者さんはこちら↓
タロット入門セット
このセットなら全て揃います↓
タロットマスターセット
プロを目指すならこのアイテム↓
本格タロット占いスペシャルセット

■タロットの本場、北イタリアのトリノにある「ロ・スカラベオ社」のタロット関連グッズ

タロットカード一覧
タロットカード
タロットクロス一覧
タロットクロス
タロットポーチ一覧
タロットポーチ

■プロのタロット占い師やセラピストが利用する浄化アイテム&アウトレット品

タロットカード浄化用ホワイトセージ
ホワイトセージ
空間を浄するクリスタルチューナー
クリスタルチューナー
タロットグッズのアウトレット
タロットグッズのアウトレット

 

プロの占い師が利用するイタリア製のタロットカードランキング
タロットカードランキングTOP15