タロットカード「14:節制」の意味と解釈<仕事、恋愛>

タロットカード「14:節制」の意味と解釈<仕事、恋愛>

こんにちは。タロットファン.jp 井上です。

こちらの記事では、ウェイト版のタロットカードの大アルカナ「14:節制のカード」について詳しく解説し、その後にマルセイユ版や、トートタロットについても紹介します。

正位置や逆位置の意味はもちろん、仕事や恋愛相談で占ったときの解釈についても見ていきましょう。

なお、このブログの内容は、こちらの「タロットカード マスターセット」をもとに、Wikipedia:節制(タロット)の情報を参考にしておとどけします。

 

タロット占いに必要な全てが揃う初心者に人気のタロットセット
初心者におすすめのタロットカードマスターセットを詳しく解説

節制のカードの絵柄の意味

タロットカードでは時折、錬金術的な要素がカードに描かれます。この節制のカードが示すのも、異なる2物の調和がとれた状態であり、錬金術の統合を表すかのような絵柄です。

天使の右足が池の中に浸かり、左足が地面に着いていることからも、そんな水と地のエレメントの統合を促していることが読みとれます。

■正位置:循環、順調、調和、管理、淀みない
■逆位置:浪費、淀み、不均衡、停止、惰性

ウェイト版タロットカード 大アルカナ 節制
※画像参照:RWSタロットカード

天使が両手に持つ聖杯の水が、止めどなく流れて行きかっています。それは奇跡的な能力で調和がとれて、微妙なバランスが保たれていることを意味するかのようです。

この節制のカードは、正位置では循環や調和、淀みなく流れていくさまを表し、逆位置では、バランスが取れず、不均衡により淀みが生まれたり、浪費していくと解釈します。

 

麻友

天使の杯から杯へ淀みなく流れる水は、他者との円滑なコミュニケーションを示しているともいわれます。

 


女性に大人気のマルセイユ版タロットカード
アールヌーボ・タロットカード

タロット「節制のカード」の意味

タロット「節制のカード」の意味

ここからは、タロット占いをする時の、節制のカードの意味や解釈を見ていきましょう。

節制のカードは、まさに調整や順調な流れを意味するカードですから、その点を意識して読み解いてください。

 

正位置の意味

キーワード:調和、調合、協調、自制、節度、献身、順調、バランスを取る

節制のカードが正位置で開かれたなら、物事は順調に進み、協調していくと、その意味を受け取って良いでしょう。

二つの異なる考え方や対立する物事の仲介が上手く運び、順調に物事が流れ出してく様子が伺えます。またこの流れは、短期間で崩れることは無く、安定して今後も継続すると読み取れます。

ですから、節制のカードが正位置で開かれたのならば、良い結果を得られと捉えますが、それはあくまで微妙なバランスの上に、成り立っていることを意識ましょう。

また、対策のカードとして開かれたときには、節度を守ることや献身的な心構えが、そのカギとなります。

 

麻友

正位置で開かれると、人との交流から新しい気づきが生まれる時と言えるでしょう。異なる意見も積極的に取り入れ、活用していくことができます。

 

逆位置の意味

キーワード:浪費、消耗、生活の乱れ、停滞、分裂、不和、バランスが崩れる

逆に節制のカードが逆位置で場に開かれると、その占いで問い掛けた結果については、望みが叶わず崩れはじめると解釈して良いでしょう。

自制を表すカードが反転するので、心が感情や衝動に翻弄されて、抑えることが出来ず、浪費や消耗を重ね、時には不誠実な行動に出ることもあるります。

その結果、これまで順調に進んでいた物事も、急にバランスを崩して乱れ始めるのです。それが人間関係であれば、お互いが自己主張をして相手の意見を尊重できず、不和や分裂へと進んでいきます。

水は聖杯の間から流れ落ちて、枯渇し状況は停滞に陥ることでしょう。

 

麻友

逆位置では、他者に対して拒絶の姿勢を見せていて、異なる意見や考えを受け付けられない状態です。

 

北イタリアのスカラベオ社製の美しいクロスと上品なポーチ
タロットクロスとポーチのセットです。

タロット占い 節制のカードの解釈<仕事、恋愛>

タロット占い 節制のカードの解釈<仕事、恋愛>

では、仕事恋愛でこの節制のカードが開かれたときの、意味や解釈を読み解いていきましょう。

ここでは単純に正位置で開かれたなら、順調に物事は進み、逆位置で開かれたなら、停滞すると考えて読み解くと解り易いです。

 

仕事についての占いの解釈

まず仕事に関して、この節制のカードが正位置で開かれたなら、秩序やルールに沿って、順調に物事が進んでいくと考えられます。

商談なども、お互いの主張を認め合い、協調し合うことで、良い結果を生み出していくことが出来るでしょう。

自身は調整役として、立ち回ることが増えるかもしれませんが、それにより実力が発揮できるようです。ですから、転職や独立についても、周囲とのバランスを保ちながら、物事を進めていくことが求められます。

ですが、一度この節制のカードが逆位置で開かれると、何をしても物事は停滞して、エネルギーが枯渇していくのを感じるでしょう。

そんな時には、自制や献身を優先して、再度計画を見直したほうが良さそうです。

 

麻友

正位置では、仕事仲間との積極的なかかわりを通して、色々な意見を参考にし、仕事に活かすことができるでしょう。

逆位置では、他者の意見を受け入れず、拒絶しています。自分自身は純粋に保たれますが、すれ違いやけんかなど、不調和を招いてしまうでしょう。

 

恋愛についての占いの解釈

恋愛に関する占いで、この節制のカードが開かれたときには、自制や献身が、物事を順調に進めていく上でのキーポイントとなります。

自分の気持ちはひとまず心に仕舞って、相手や友人の意見を聞きながら、周りを尊重して行くことが出来れば、二人の仲を順調に育むことが出来るでしょう。

その反面、このカードが逆位置で出ると、どうしても衝動や感情に駆られて、エネルギーは枯渇し、相手との関係も崩れがちになります。そんな停滞している時には、その流れが過ぎるまで、慎ましく過して自制することを心がけましょう。

また、相手の気持ちを問う場面でこのカードが開かれたなら、正位置は冷静に二人の関係を見極めようとしていると捉え、逆位置なら、気持ちが崩れ始めていると受け止めます。

どちらにせよ、あなたが自分の気持ちをコントロールできるかが、重要だといえるのです。

 

麻友

正位置では、相手のペースに合わせることで良い関係が築けるでしょう。

逆位置では、惰性で続いている関係で、新鮮味が無くなっている状態も示唆します。

 

ヨーロッパの「秘密結社」など神秘的なタロットの歴史が満載♪
タロットカードの歴史

大アルカナ:節制のカードの種類別の特徴

大アルカナ:節制のカードの種類別の特徴

それでは、代表的な6種類のタロットカードの「節制のカード」について、種類別にその特徴を見ていきましょう。

なお、タロットカードの種類について、マルセイユ版やウェイト版の違いが解らない方は、こちらの「失敗しないタロットカードの種類と選び方!マルセイユ版の絵柄も紹介」を参考にしてください。

 

マルセイユ版の節制のカード 3種類

タロットカードの節制のカードは、天使が両手に水差しを持ち、水を順調に移し替えている姿が描かれています。

この大天使ミカエルが描かれているデザインが、「ユニバーサル・タロット・オブ・マルセイユ」に見られる、伝統的なマルセイユ版のカードです。

節制はとめどなく水が流れる順調な様子を表すことから、他のマルセイユ版のカードについても、聖杯や水差しを手にした女性が、水を流している姿が描かれています。

特に両手で水をやり取りする姿は、錬金術的な混合と調整の要素を表しており、青と赤の衣服は、男性と女性、陰と陽、など相反する物を整える、そんな意味が込められているのです。

ユニバーサル・マルセイユ 節制 タロット・アールヌーボー 節制 ザ・ソーサラーズ・タロット 節制

画像参照、マルセイユ版の節制のカード:左から
ユニバーサル・タロット・オブ・マルセイユ
タロット・アールヌーボー
ザ・ソーサラーズ・タロット

 

ウェイト版の節制のカード 2種類

ウェイト版の節制のカードも、マルセイユ版同様に両手に持った聖杯から、水を順調に移し替えている、大天使ミカエルの姿が描かれています。

このウェイト版のカードでも、節制のカードが持つ調和の要素が、強く描かれています。

天使の足が片足は水の中へ、もう片足は土の上に置かれているのも、そんな水と大地の仲介を成すことを意味しており、後ろの山から日が登りだしている様子も、夜と昼の間ともいえる暁の時間を表しているのです。

天使の胸元の三角形は、まさに天秤でバランスを取るかのような、統合を表す錬金術の要素として垣間見ることが出来るでしょう。

なお、ウェイト版タロットカードの誕生と、画家パメラの数奇な運命については、こちらの「ウェイト版タロットカードの歴史<ライダー版やマルセイユ版との違いも解説>」にその詳細を紹介しています。

ウェイト版タロットカード 大アルカナ 節制 ゴールデン・ユニバーサル・タロット 節制

画像参照、ウェイト版の節制のカード:左から
RWSタロットカード
ゴールデン・ユニバーサル・タロット

 

トートタロットの技のカード

トートタロットにおける「節制」のカードは、「技(Art)」として描かれており、男性と女性が統一された、両性を持ち合わせた存在が描かれています。

クロウリーが取り組んだトートタロットでは、恋人のカードでも相反する2つ存在が描かれていますが、このカードによって、それらが統合されつつあることを示しているかのようです。

金髪と黒髪、白人と黒人の顔と手が、左右を入れ変えるかのように描かれ、その手には水の入った聖杯と、火が点いた松明が握られて、大きな窯にそそぎ込まれています。

その横にいる白獅子は、口から赤い液体を履き、赤い鷲は白い液体を注ぎ込む、そんな対照的な2物を整えて統合する錬金術の技を意味するのが、この技のカードです。

詳しくはこちらの「トートタロットカード初心者のための解説書<特徴、意味、歴史>」でも、トートタロットについて紹介していますのでご覧ください。

トートタロットカード 技

画像参照、トートタロットの技のカード:トートタロットカード

 

タロットの本場、北イタリアのタロットカード
タロットカード発祥の地 北イタリアトリノ

タロットカード 関連記事一覧

タロットカード 関連記事一覧

それでは最後にタロットカード関連の記事を紹介します。初心者向けの紹介記事になりますので、気なるものをチェックしてみてください。

特にタロットの歴史を知ることは、正位置や逆位置の解釈が生まれた経緯を知ることもでき、占いへの神秘性を高めてくれるので、さらにタロット占いが楽しくなるでしょう。

 

初心者のためのタロット占い入門

■タロットカードの誕生の歴史を知ると占いがもっと面白くなる!
タロットカード初心者に知って欲しい<種類、構成、歴史>

■初心者向けのタロット占いのやり方など、タロット占いの基本を解説。
タロットカード占い初心者のための基本的なやり方【シャッフルなど入門編】

■初めてタロットカードを購入する際の注意点を書き出しました。
初心者がタロットカードを通販で購入する際のおすすめと3つの注意点

 

タロットカードの意味や解釈に関するまとめ

■すべてのタロットカードの意味や解釈への索引はこちら。
タロットカードの意味一覧

■22枚の大アルカナの種類と簡単な意味を一覧で紹介。
大アルカナ22枚の意味と解釈のポイントを一覧で紹介

 

このサイトで利用しているタロット関連グッズ

■初心者でもすぐに始められる定番のタロットカードと解説書のセットです。

手軽に始めたい初心者さんはこちら↓
タロット入門セット
このセットなら全て揃います↓
タロットマスターセット
プロを目指すならこのアイテム↓
本格タロット占いスペシャルセット

■タロットの本場、北イタリアのトリノにある「ロ・スカラベオ社」のタロット関連グッズ

タロットカード一覧
タロットカード
タロットクロス一覧
タロットクロス
タロットポーチ一覧
タロットポーチ

■プロのタロット占い師やセラピストが利用する浄化アイテム&アウトレット品

タロットカード浄化用ホワイトセージ
ホワイトセージ
空間を浄するクリスタルチューナー
クリスタルチューナー
タロットグッズのアウトレット
タロットグッズのアウトレット

 

プロの占い師が利用するイタリア製のタロットカードランキング
タロットカードランキングTOP15